デジタル簡易無線では秘話コード27144を活用しよう!

ビジネスユースの局と共存して利用しているデジタル簡易無線。ビジネス局への配慮と同じ趣味を楽しむ合言葉としてFLRMではデジタル簡易無線でひ秘話コード27144の活用を呼びかけています!

秘話コードを公表したら秘話の意味がいないという意見があるようですが、秘匿性を目的に秘話コードを設定しているわけではないため、27144というコードを使うことを明確に相手局に伝えることも大切です。

詳しくは以下の動画で確認してください!

デジタル簡易無線では秘話コード27144を活用しよう!” への15件のフィードバック

  1. いろんな意見もあると思いますが、私は、秘話設定に疑問を持っております。
    業務局への配慮が、秘話設定というのも一理はあるのでしょうが、簡易業務無線という性格を業務で使用してる方々にも理解してもらうためにも、私たちがフリーライセンスを楽しんでるのを聞いていただくのも必要だと思います。趣旨が違う局たちが共用してるということを公にすることの方が、将来的には好結果を得ると思います。
    フリーライセンス無線を楽しむ局を、これ以上に増やしたくないとか、業務局からは、フリーライセンス無線を楽しむ方を方を出させないとか・・・あれば別問題ですけれども。
    秘話設定は、公にできない内容の交信時のみに使用するべきだと思います。
    あくまでも、個人的な意見です。

    1. コメントありがとうございます。FLRMの呼び掛けであって決まりやルールではありませんので、
      おっしゃるように個人個人の考えで運用すればよいと思います。

  2. 業務、ホビー局両方ガラガラなのは、多分…みんな秘話コード設定して喋ってるからだろう(涙)

  3. ピンバック: デジ簡では秘話コードを使えば、ホビー局も業務局を気にせずに交信ができる! | アマチュア無線技士資格取得&おもしろ無線受信

  4. デジ簡通信で秘話設定して使用しても、キャリアでの混信は避けられませんし、逆に当該CHが使用されているのが他人(一般人)に理解できなくなり、混信を増加させるだけの状態になります。
    フリラー以外の多くの人は、ビジーランプなんて見ませんし、アンテナマークだって見ません。
    だいたい腰につけているとかポケットの中とかで、そのCHでスムーズに話ができるかできないか だけでCHを決めますから。
    元々登録局(簡易無線局)に「本格的な業務使用」を認める事自体に問題の発端がある事を「管」が理解すべしです。業務使用は「免許局」だけとすれば良いのです!
    まあ基本的に現状 無法地帯の様な「簡易無線局」ですから、どう使ってもOKなのですが。。。

  5. ピンバック: デジ簡では秘話コードを使えば、ホビー局も業務局を気にせずに交信ができる!

  6. ピンバック: デジ簡では秘話コードを使えば、ホビー局も業務局を気にせずに交信ができる! | アマチュア無線技士資格取得&おもしろ無線受信

  7. ピンバック: デジ簡では秘話コードを使えば、ホビー局も業務局を気にせずに交信ができる! | アマチュア無線技士資格取得&おもしろ無線受信

  8. 皆さんの認識が間違えている。
    秘話コードをONにすれば、同じコードを設定している者にしか傍受されないということです。
    チャンネルさえあっていれば、OFFにしている方の送信は聴こえてきます。つまり、秘話コードは他者への秘匿性を高めるものであり、受信を制限するものではありません。
    ユーザーコードを使えば、同じコードを設定している者だけの送受信になります。
    但し、八重洲無線さんの秘話設定は上記のユーザーコードと同じような機能があります。
    また、アルインコさんの秘話設定でも対象外の受信ON・OFF機能があるようです。

    1. 全く同感です。
      使用しているメーカー機器に寄る事が原因であるのかもしれませんが、秘話コードをグループコードやユーザーコードと取り違えている人が多いと思います。
      意図しない(不要な)通信の受信を防ぐためのものではありません。
      よって混信の機会を減らすこともありません。
      フリラで秘話コードを設定する理由を改めて知りたいです。

    2. FLRMのももすけです! おっしゃることそのままで自分たちはビジネスユーザーが混信しているのに気が付きたいのでユーザーコードは使いません(受信の制限)
      その代わり秘匿性を高める機能を関係ない局に聞かせない機能(同じコードを使っている人にしか傍受させたくない)を使っています!ダイソンさんがおっしゃってる通りの機能を意図して使っていますよ!

  9. 秘話コードを使って電波を出しても、基本キャリヤー同士は混信するわけで、特にメリットは無いように感じます。国が認めたフリーの電波帯なので、範囲内で使用するのは自由だと思います。ただ、業務で使用する場合は、一交信数秒から、数十秒で終了する場合が多く、同一チャンネルで複数の局が使用しても、若干の時間待てば使用可能です。ところが、ホビー局は、使用時間が大変長く、待っていてもなかなか空かず、困ることが多く有ります。長時間占有してラグチューをしたいのなら、アマチュア無線等で行えばと思うことがよくあります。アマチュア局は、バンドも多数有り、又、帯域も大変広く使用できます。しかし、業務局が低コストで簡易に使用できる帯域は限られています。業務局に配慮するならば、交信時間を短くしたり、或いは特定のチャンネルを設定した方が良いような気がしますが、如何でしょうか。業務局寄りの意見で申し訳ありません。アマチュアバンドはガラガラに空いています。
    特にVHF・UHFは一頃と違い隙間だらけです。ホビーのラグチューは是非アマチュア無線で楽しんで下さい。アマチュア無線歴60年の爺の意見です。拝

  10. 秘話使うぐらいならSNS等で良いんじゃないですか?
    無線は誰でも聞けて、関わるも関わらないもあなた次第の自由な井戸端会議が魅力ではないでしょうか?
    CQ出されても秘話指定は路地裏に連れていかれるような気持ちになりますので・・・

  11. これからデジ簡に参加しようと思っています。当方、地方在住(7エリア)ですが、地域の方々は、秘話コードの設定ほぼゼロのようです。チャンネルが空いている事情と、機器の操作性から秘話コードの設定を避けているのかなと想像しています。
    ここは、ハム仲間のシンボルとして、27144を広めたいなと考えています。
    当方の使用形態は、山岳移動時のCQがメインです。

うぃる へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。